| 曲 名 (50音順) |
作 詞 |
作 曲 |
歌 唱 |
所 在 地 |
| 朧月夜 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市西町3-313
醇風小学校前 |
| 貝殻節 |
松本 穰葉子 |
三上 留吉(採譜) |
|
鳥取市気高町八束水1658
魚見台 |
| 子等を思う歌 |
山上 憶良 |
萩原 英一 |
東京音楽学校 |
倉吉市国分寺342-12
伯耆国分寺跡北側 |
| 子等を思う歌 |
山上 憶良 |
萩原 英一 |
東京音楽学校 |
倉吉市南昭和町14
深田公園 |
| 砂丘越えて |
高浜 虚子 |
矢谷 寿雄 |
|
鳥取市浜坂1390-239
砂丘セグウェイ横 |
| 山河、今は遠く |
岡本 おさみ |
知名 定男 |
NENEZ |
米子市角盤町2-61
米子市公会堂前 |
| 早春賦 |
吉丸 一昌 |
中田 章 |
|
日野郡江府町御机286-1
五輪塔のある所 |
| 大黒さま |
石原 和三郎 |
田村 虎蔵 |
|
鳥取市白兎613 道の駅
神話の里白うさぎ駐車場前 |
| 大黒さま |
石原 和三郎 |
田村 虎蔵 |
|
鳥取市扇町71
鳥取駅南口 |
| 旅の宿 |
岡本 おさみ |
吉田 拓郎 |
よしだ たくろう |
米子市角盤町2-61
米子市公会堂前 |
| 茶揉み唄 |
不詳 |
不詳 |
|
鳥取市用瀬町用瀬579-1
文学の森小径 |
| どこかで春が |
百田 宗治 |
草川 信 |
|
日野郡江府町江尾1168
江美城址 |
| はなさかじじい |
石原 和三郎 |
田村 虎蔵 |
|
岩美郡岩美町馬場80
田村虎蔵生誕の地 |
| はねそ音頭 |
不詳 |
不詳 |
|
鳥取市用瀬町用瀬249
正覚寺境内 |
| はねそ音頭 |
不詳 |
不詳 |
|
鳥取市用瀬町用瀬952-1
三角山参道鳥居脇 |
| 春が来た |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
八頭郡八頭町船岡1659
天満山公園 |
| 春が来た |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市立川町5-339
修立小学校校門前 |
| 春の小川 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市栄町107-1
袋川沿い |
| 故郷 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市東町2-341-1
久松公園入口 |
| 故郷 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市瓦町172
智頭橋きなんせ広場 |
| 故郷 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市西町3-202
わらべ館隣りのわらべ夢ひろば |
| 故郷 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
日野郡日野町根雨716-22
祇園橋の袂 福塚公園 |
| 三朝小唄 |
野口 雨情 |
中山 晋平 |
藤本 二三吉 |
東伯郡三朝町三朝903-1
三朝橋の袂 |
| 三朝小唄 |
野口 雨情 |
中山 晋平 |
藤本 二三吉 |
東伯郡三朝町三朝302-1
かじか橋中央部の欄干 |
| 三朝節 |
野口 雨情 |
不詳 ※ |
|
東伯郡三朝町三朝302-1
リバーサイドプロムナード |
| 港春秋 |
星野 哲郎 |
原 譲二 |
北島 三郎 |
鳥取市賀露町西3-27-2
マリンピア賀露 海陽亭前 |
| 紅葉 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
鳥取市片原5-119
鹿野町公園 |
| 紅葉 |
高野 辰之 |
岡野 貞一 |
|
日野郡江府町御机837-13
鍵掛峠 スイングベルの近く |
| 夕日 |
葛原 しげる |
室崎 琴月 |
|
米子市西町133-1
湊山公園 |
| われは海の子 |
宮原 晃一郎 |
不詳 |
|
岩美郡岩美町陸上1117-3
陸上(くがみ)岬 東浜展望所 |
| ※ 作曲者は駒井一陽氏とも水谷暢宏氏ともいわれている。 |