は じ め に

  このたびは、この【歌碑を訪ねて西東】をご覧下さいまして、誠にありがとうございます。

このウェブサイトは世に数えきれないほどある歌の中から日本国内にこだわり、尚且つ作曲された歌の碑を撮影・掲載したものです。

私の地元から円を描くように少しずつ行動範囲を広げ、5年あまりかけてやっと北海道から沖縄県まで終わらせることができました。

それから、タイトルには歌碑という言葉を使っておりますが、詩碑・曲碑・記念碑・顕彰碑・像など歌関係の碑を色々と含めています。

また、【童謡・唱歌・歌謡曲・民謡】の他、いわゆる【わらべうた】や【新民謡】さらには【地元に根ざした歌】等も含めています。

ただ、社歌・校歌・園歌・政党や宗教色の濃い歌や歌碑の所有者・管理者により撮影や掲載を断られたものは掲載しておりません。

写真は私が自ら歌碑のある場所に赴いて撮影したものであり、他のウェブサイトからいただいたものはまったくありません。

尚、歌碑所在地は撮影日当日のものであり、その後なんらかの事由により移動・撤去などしていることが有るかも知れません。

また、写真を当ホームページからダウンロードしてご自身のホームページ等に使用されることは特に差し支えございませんが、

公序良俗に反するご使用は固くお断り致します。使用するにあたって当方への連絡は不要です。

もし、クレジット表記を入れてくださる場合は【Web Site 歌碑を訪ねて西東より】としていただけますと幸いでございます。


  旅行とカラオケが趣味の私は、当時(20数年前)勤めていた会社の仲間達と行った社員旅行先で偶然歌碑と出会いました。

ちょっと面白そうなので、とりあえずカメラに収めましたが、その時はこれがその後の趣味になるとは思ってもみませんでした。

還暦を過ぎ定年が近づいてきた時、趣味の旅行をただ漠然とするのではなく、歌碑めぐりを加えようと思い歌碑のある場所を

インターネットで調べ始めましたが、それから2年ほどで、驚くことに全国に600以上の歌碑があることが判りました。

そして平成26年3月から実際に自分で歌碑めぐりを近場(地元の埼玉県)から始め、徐々に範囲を広げてまいりました。

同年9月には定年までの期間を約2年残し早期退職をしてからは冬季を除き(沖縄は冬季)もっぱらこの趣味を満喫しております。

今では更に調査を進め、全国に1700以上の歌碑があることが判明し、平成31年4月に当初の予定より1年ほど早く日本国内の

ほぼ端から端まで歌碑を訪ねて回りきることができました。しかし、これですべて終わったわけではありません。

これからは、すでに建立されているものの、私の調査不足によりまだ確認できていなかった歌碑や、新たに建立される歌碑などを

旅行を兼ねて訪れてみたいと思います。


  このページの最後に一つ書き加えさせて頂きます。歌碑の所在地を地番まで記しておりますが、もし旅行等で歌碑を訪れる場合、

地番をすべて鵜呑みにしないで下さい。地域にもよりますが同一地番が数Kmに渡って続いている所もあります。当たらずとも遠からず

程度に考えて頂ければ良いと思います。カーナビに頼り過ぎるととんでもない所に着いてしまうかもしれませんので、御注意願います。


  尚、所在地の詳細な地番情報は、 いつもNAVIラボ 地図から住所検索 を使用させて頂いております。


                                                   歌碑を訪ねて西東 管理人:マイク


トップページ